青森武蔵会

開催日時2025年9月13日(土)午後3時~6時
開催場所青森市アップルパレス
参加人数5名

津島会長より会長辞任の申し出があり総会を開催しました。
総会は2018年以来7年ぶりの開催となります。
冒頭津島会長より、体調不良であり、会長としてできることに限界を感じていて会長を辞任したいと説明があり、審議の結果、了承されました。
会長辞任を受け次期会長の選任にあたり候補者もなく青森武蔵会の解散も検討されましたが、林正樹氏の会の存続を願う意見により林氏に会長をお引き受け願って活動を続けることとなりました。新会長は23回経営卒の林正樹氏となります。
新会長が決まったところでそれまでの少し緊迫した空気が和み以降スムーズな審議となりました。
秋田武蔵会との交流については積極的に進めることとなり、始めに今年11月の秋田武蔵会総会とともに開催される懇親会へ出席が予定されました。
さらに成蹊大学同窓会青森支部である青森成蹊会の総会へ来賓として招待を受けている件も了承され、何人かの出席が予定されています。
最後にこれまでの収支決算、予算案が承認され総会を終了しました。
総会の後懇親会に入り秋田武蔵会から頂戴したお酒「福小町」を全員で堪能し、学生時代の思い出話やこれからの青森武蔵会の活動について話が弾み楽しい時間を過ごしました。
青森武蔵会が発足してから、活動を停止していた時期もありましたが35年になります。
周年行事なども考えながら、少人数でも新会長とともに活動を再開していく気運が感じられる総会となりました。
(報告者:五十嵐愛一郎 29回経済)

※平成30年12月以前の開催報告は、旧サイトでご確認下さい。