- 開催報告
- 
						石川支部
- 一覧へ戻る
石川県支部総会
| 開催日時 | 2025年10月11日(土)17:30~19:30 | 
|---|---|
| 開催場所 | ANAクラウンプラザホテル金沢「セラヴィ」 | 
| 参加人数 | 14名 | 
同窓会本部より、大原副会長をお迎えして、熱く盛り上がる会が開催されました 。岡支部長挨拶から、大原副会長より武蔵大学の近況報告がなされ 、14回生高桑先輩による乾杯の音頭で、同窓生懇談の場は和やかにスタートしました。同窓会設立70周年記念行事として、新たな学生食堂がオープンや大学共催記念映画が上映されるなど 、江古田キャンパスは白雉祭に合わせて、ますます熱気を帯びることが予想されます。今回も参加の仲間と学生時代を想い、実社会での体験を通して、今の自分を語るスピーチは、武蔵大学同窓生としての誇りと自信を表わしている様でした。広東料理の円卓を囲み、輪島市で復興中の中島酒造(29回生 中島喜久子)の銘酒を酌み交わし多士済々の中でも金融学科卒の45回生 松本氏、51回生 河田氏の若手も積極的に親睦を深めている姿は、18回生 米永顧問による中締めの際にも大いに評価されました。恒例の武蔵大学讃歌を柔道部出身27回生 渡邊、32回生 山崎両副支部長により、力強いエールで大合唱の後、集合写真を撮影してお開きとなりました 。
(報告者:平岡 正 30回社会)
※平成30年12月以前の開催報告は、旧サイトでご確認下さい。


