開催報告
-
43回生同期会
- 一覧へ戻る
43回生卒業30周年同期会
開催日時 | 2025年9月27日(土) 14時半~ |
---|---|
開催場所 | 大学8号館8階「50周年記念ホール」 |
参加人数 | 140名 |
社会学科川上朋子氏の声がけで、卒業30周年記念の同期会を開催する運びとなりました。同窓会理事を務める小原貴晴氏の働きかけもあり、140名という武蔵大学史上最大級の同期会となりました。
放送会出身で現JAL機長である石川正受氏の司会により「お飲み物をご用意の上、心のシートベルトを解き放ってお楽しみください」のアナウンスと共に開会。
私たち43回生は、卒業と同時に日本経済が「空白の30年」に突入した、まさに「就職氷河期時代」の1期生。半世紀を生きて、上り坂あれば下り坂あり、「まさか」の坂も何度も通り過ぎた世代と言えます。それぞれの笑顔の後ろにいろいろな人生があったと思うと、感慨深い再会でした。また、当時は出会っていなかった同級生との交流も楽しく、心温まる1日となりました。
まだしばらくは「責任世代」であり、充実した忙しい毎日を過ごす世代ではありますが、仕事や家庭以外の仲間と出会い、自分に戻る時間を持つことの楽しさを再確認したひと時でした。50代で再会した事で、老後の楽しみが増えた気がします。
(報告者:川見やよい(旧姓岡安)43回経営)
※平成30年12月以前の開催報告は、旧サイトでご確認下さい。